- 紺野あさ美写真集 「ASAMI KONNO」
-
- アライ テツヤ
- 大型本
- 4847028163
- 2004/08/24
- ¥2,625
- ワニブックス
あらゆる意味で最高過ぎ。amazon やその他の書籍の売り上げランキング No.1 になったりするってなキモヲタ達の忠誠ぶりが、日本全土に冷やかな感動を呼び起こした奇跡の一冊です! つーか、ヤバい。
- アフターダーク
-
- 村上 春樹
- 単行本
- 4062125366
- 2004/09/07
- ¥1,470
- 講談社
一読、てゆか、始めから終わりまで「なんだこれ?」感満載の読み心地。思わせぶり以外のなにものでもないってーか。まぁそりゃ作家本人にはいろいろ思うところがあるんでしょうけど。なんつーか恥ずかしい感じ。
- IRC Hacks (Hacks)
-
- Paul Mutton
- ペーパーバック
- 059600687X
- 2004/11/30
- ¥2,864
- Oreilly & Associates Inc
「antipop - "IRC Hacks" 評」にて述べ済み。正直、微妙。
- 綿矢りさのしくみ
-
- 小谷野 敦 + 渡部 直己 + 吉本 謙次
- 単行本
- 4872338782
- 2004/08/26
- ¥800
- 太田出版
-
吉本さんて方が担当している、綿矢さんと同世代の学生へのインタビューとかは、ひたすらキモかった。つーか、「好きな作家は町田康です」とか、仮にも小説家を目指してるいい若いもんがいうかね。いや、町田康さんの小説は面白いけど、そゆ問題ではなくて。まぁどうでもいいけど。
渡部先生の文章は、なんか点が甘々なんじゃねーの? 的で、でもまぁおもろ。小谷野先生の文章は、なんつーか、あいかわらずふるってますね…。
- ファビュラス・バーカー・ボーイズの映画欠席裁判〈2〉
-
- 町山 智浩 + 柳下 毅一郎
- 単行本
- 4896918452
- 2004/08
- ¥1,575
- 洋泉社
ちーと投げ気味。最近あんまり映画観てないので、話についていけないですよ…。
- 稼ぐが勝ち ゼロから100億、ボクのやり方
-
- 堀江 貴文
- 単行本
- 4334974600
- 2004/08/07
- ¥1,260
- 光文社
- 堀江貴文のカンタン!儲かる会社のつくり方
-
- 堀江 貴文
- 単行本
- 4797326948
- 2004/08/31
- ¥1,575
- ソフトバンクパブリッシング
2 冊連続刊行のほりえもんさんの本を、いずれも買ってしまうってな、普通的にファン的な感じがちと恥ずかしくもあるのですが、まぁ書かれてることは真っ当なことが多くて、個人的にはそういうふうには生きられないけど、すごいなぁとか思いつつ読んだり。
- 投資情報のカラクリ
-
- 山本 一郎
- 単行本
- 4797327804
- 2004/08/30
- ¥1,470
- ソフトバンクパブリッシング
頭がいいひとってのは限度なく頭がいいんだなぁ、と思った(←限度なく頭の悪い感想)。
- 孤独な旅人
-
- ジャック・ケルアック + 中上 哲夫
- 文庫
- 4309462480
- 2004/09/04
- ¥903
- 河出書房新社
- 自動巻時計の一日
-
- 田中 小実昌
- 文庫
- 4309407188
- 2004/09/04
- ¥735
- 河出書房新社
- ポロポロ
-
- 田中 小実昌
- 文庫
- 430940717X
- 2004/08/05
- ¥735
- 河出書房新社
以上、河出文庫の復刊モノ 3 冊。
- Debian GNU/Linux Expertデスクトップユーススペシャル
なんかあんまり評判がよろしくないようですが、僕のような初心者には大変ためになる話が多くて、よいのではないかと。しかし、debian で Java とか、CVS や Subversion でヴァージョン管理をしようとか、それって別に初心者向け debian ムックに載せなくてもいいんじゃ? とか思いました(後者については、導入を考えていたので個人的にはためになりましたが…)。デスクトップユースとかいうなら、もっとその辺をあれこれ解説してくれる方がよかったんじゃないかと。
- WEB+DB PRESS Vol.22 (22)
-
- WEB+DB Press編集部
- 単行本
- 4774120979
- 2004/08
- ¥1,554
- 技術評論社
- LOVE-SICK
-
- 曽我部恵一
- CD
- B0002IS6F6
- 2004/08/14
- ¥500
- インディペンデントレーベル
ちぃーっと、キモくなってきたかな、曽我部にいさん…。まぁ、以前からキモかったっていえばおしまいだけど…。
- a8v(on the earth)
-
- 東京ザヴィヌルバッハ
- CD
- B0002JDUWE
- 2004/08/10
- ¥2,300
- インディペンデントレーベル
菊地さん御本人がいうほど「すげぇー!」感はなかったなぁ。ちょっと退屈。
- EXODUS
-
- Utada + T.Moseley
- CD
- B0001DQ5WI
- 2004/09/08
- ¥3,000
- ユニバーサルミュージック
一聴して、音がドゥーンドゥーン! 鳴っているので驚いた。3rd アルバムまでのあの異様なキラキラ感はどこへいってしまったのだろう…? 的な。これはこれでいいけど、やっぱあの音で打って出てほしかったなぁというのが正直なところ。
- ああ いいな!
-
- W + つんく + 鈴木Daichi秀行 + 平田祥一郎
- CD
- B0002J548W
- 2004/08/18
- ¥1,050
- アップフロントワークス(ゼティマ)
なんでこんなヘンな歌詞なのか背景とかそゆのがさっぱりわかんなくて困惑したのですが、まぁいいや、ってな感じ。だぶりゅー最高!!!!!!!!!!!!!!!
- メダラ
微妙過ぎ…。いい曲ももちろんあるけど、ヴォイスパーカッションだかなんかしらんけど、要はひとの息づかいを耳許で聴かされているわけで、ぶっちゃけキモいんだよ! 人間の口から発されてるんだなってテクスチャを感じた瞬間、もうダメ。キモい。
- sketches¬ations-SKETCH SHOW REMIXES-
-
- SKETCH SHOW
- CD
- B0002L4DVY
- 2004/09/01
- ¥3,059
- カッティング・エッジ
あーいかにもリミックスものだなぁ、って感じ。
- 松浦亜弥コンサートツアー2004春~私と私とあなた~
-
- DVD
- B0002DRSRS
- 2004/08/11
- ¥3,990
- アップフロントワークス(ゼティマ)
もうなんか興味なくしたかと思いきや、やっぱライブはいいですね。かぁいい(;´Д`)
- シングルV 「YOUR SONG~青春宣誓~」
-
- DVD
- B00026CJ56
- 2004/07/28
- ¥1,575
- アップフロントワークス(ゼティマ)
これ、買ったはいいものの、まだ観てないかも…。元の曲がうんけ過ぎるので…。
- わらの犬
-
- サム・ペキンパー
- DVD
- B0002I86J2
- 2004/08/27
- ¥2,940
- 角川エンタテインメント
「antipop - サム・ペキンパー監督「わらの犬」」にて述べ済み。僕のオールタイムベストな映画です。