起きて、『9プリンシプルズ:加速する未来で勝ち残るために』を読み始める。池田純一さんの「「イノヴェイション=正義」という時代の終焉」という書評にある通り、なんだか古めかしいマニフェストに思えて、ノリきれない。
昼食は富士㐂でヒレカツ定食。平日は初めてきたけど、日替わり定食があるんだなあ。1,000円でこれなら満足感高い。そこへ行く途中、木島通信電線の跡地に隈研吾、ARUP、鹿島建設という組み合わせで、スタバの工場兼店舗の案内が出ていて、ずいぶんおおがかりなものができそうだなあと思う。スタバ自体には行くことはなかろうが、なんかできるのを見るのは楽しみ。
昨晩注文したGARMINのForeAthlete 235Jが届いた。早いなあ。ペース走をしたいので買った。インターバル走とかも支援してくれるようで、そのうち使いこなせるようになるといいな。しかし、あれこれできるのはいいんだけど、項目が多過ぎるので何がどこにあるのかさっぱりわからず、かなりイライラさせられた……。
早速、使って走ってみる。ペースを6:10〜6:40にしてみたら、アラートなりまくりでストレスが……。もうちょっと幅を広げないとならないようだ。しかし、ちゃんと使えればいい感じそう。
Run Profile | 夕方のランニング near | Times and Records | Strava
帰宅して、Joi本を読了。